東京都女性経営者会員登録はこちら

Follow us

  • Facebook

登壇者プロフィール

會澤 貴美代
Women Can Fly.Co Founder&CEO / NSW州豪日協会 理事

兵庫県出身。シドニーを拠点に活動する日豪PRエージェンシー。
(公財)都市活力研究所で観光PRのインバウンド関連に従事し、2018年に来豪。日系ウェブ・メディア、IT企業に勤務する傍らビジネス・スクールに通い2019年に「Women Can Fly. Co (ウーマンキャンフライ)」を設立。
主に留学生支援事業と企業PR事業を中心に、留学キャリア支援・日系企業海外進出サポートを通して、日本とオーストラリアをつなぐ架け橋として活動している。
「輝く未来の選択肢を増やす」をミッションに、留学準備オンラインコース、職場体験, Linkedinプログラムや日豪PRイベントの企画・運営など多様な機会を創出し、個々が輝ける価値の創造を目指している。
これまで、豪州New South Wales(NSW)州の起業家育成プログラム「Founders Program」や「GIANTS」に選ばれ、2023年にはNSW州「Women’s Contribution Awards」で地域に貢献した1人としてファイナリストに選出。
オーストラリア市場でのPR活動に積極的に取り組み、特にSuntory, The Premium Malt's AUSTRALIAの公式ブランドアンバサダーとしての実績が注目されている。さらに、デザインツールCanvaのEmpower Communityアンバサダー、豪日協会の理事として、多分野の交流推進にも尽力している。
2025年海外滞在中の心をHappyに。Wellbeing Brand 「Feather」準備中。

淺場 理早子
株式会社アドタグ 代表取締役

新卒で新規事業の法人営業を経験したのち、横浜ゴムグループにて新規事業立ち上げに携わる。
2005年、ミクシィ入社、創業事業である求人プラットフォーム事業部長に就任しIPOを経験。
2009年、パーティードレスのシェアリング事業会社を起業。
2017年、新規事業開発研修や、新規事業に必要な”手を動かせる伴走支援”を行う目的で、株式会社アドタグを設立。「理論」と「実践」のバランスを重視した事業推進サポートを行う。
2021年4月、ベネッセの動画教育サイト「Udemy」にて、事業の立ち上げ方講座『起業家のリアルな経験から学ぶ! 新規事業担当者のための「はじめてのビジネスプランニング」』をリリース​。

阿部 優貴子
グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 Value-up Professional
フリーアナウンサー

2013年、在名テレビ局であるCBCテレビにアナウンサーとして入社し、テレビ・ラジオの生放送などを中心に担当。2017年、セント・フォースに所属し、フリーアナウンサーとしての活動を開始。報道番組・情報番組にて生放送のモデレーターを務める。2021年に第一子を出産、早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。2022年4月よりグロービス・キャピタル・パートナーズに入社。現在は、投資先スタートアップへのバリューアップチームで、投資先の経営・組織支援を中心に従事。

池原 真佐子
株式会社Mentor For 代表取締役

早稲田大学、早稲田大学大学院、INSEAD卒。PR会社、教育系NPO、コンサルティング会社を経て起業。起業後に妊娠するも、臨月でパートナーが海外赴任となりワンオペ育児と仕事の両立を2年半行う。女性がキャリアアップする際の壁・社会の中の無意識バイアスにぶつかった経験が契機となりD&Iを推進する社外メンター事業を2018年に立ち上げる。その後家族の都合でドイツに移住、2年強に渡って、2拠点生活で事業を育てる。現在は日本で事業展開中。 2023年「女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書」出版。第23回Japan Venture Awards JVA審査委員会特別賞 受賞(2023)、第4回東京都女性経営者アワード 継続成長部門 受賞(2023)、第21回 女性起業家大賞 グロース部門優秀賞 獲得(全国商工会議所女性会連合会会長賞)(2022)EY Winning Women 2022 受賞(2022)第8回DBJ女性新ビジネスプランコンペティションファイナリスト選出 (2020)等、受賞歴多数。

及川 美紀
株式会社ポーラ ​代表取締役社長

宮城県石巻市出身。東京女子大学卒。
1991年同社入社。子育てをしながら30代で埼玉エリアマネージャーに。2009年商品企画部長。12年に執行役員、14年に取締役就任。商品企画、マーケティング、営業などバリューチェーンをすべて経験し、20年1月より現職。(トータルビューティー事業本部長兼務) 誰もが自分の可能性をひらくことができる社会をミッションに、パーパス経営・ダイバーシティ経営を牽引している。

大西 利佳子
株式会社コトラ 代表取締役

慶應義塾大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行(現・新生銀行)に入行し、証券業務、法人営業、営業企画業務等に従事。その後、2002年10月に株式会社コトラを設立し、代表取締役に就任。
以来、22年にわたり、組織の生産性・企業価値向上を支える人的資本コンサルティングファームとして、祖業であるハイクラス人材紹介をはじめ、人的資本経営コンサルティング、HRサーベイ、HRDX支援、リスキリングなどのソリューションを提供。
そのほか、複数企業の社外取締役やアントレプレナーシップ大使などを通じて、人と組織の付加価値の向上のために活動している。

岡 美智子
株式会社A&I 代表取締役

石川県出身。立命館大学卒業。
在学中に UBC(ブリティッシュコロンビア大学、カナダ)に留学。 卒業後は、スターバックスコーヒージャパンに入社、新店舗立ち上げ、人材育成等を経験後、P&G、アストラゼネカ、医療機器メーカー、薬事コンサルと外資系企業で経営企画、マーケティングに携わる。
スターバックスコーヒージャパンでストックオプションを得たことがきっかけで始めた株取引の趣味が高じて、独立後に株スクールの講師を務めたのち、2020年2月株式会社A&Iを創業。
「エンジェル投資家の存在が当たり前の社会に」を掲げ、起業家やベンチャーの志を投資家に繋ぐコミュニティを運営。
iU(情報経営イノベーション専門職大学)客員教授

奥田 芳恵
株式会社BCN 代表取締役社長

1980年、秋田県出身。大学卒業後、出版社で広告進行管理、法律実務書等の編集を担当。
2017年BCNに入社し、週刊BCNの購読者管理、全社のブランディングを担当。19年に取締役、22年に代表取締役社長に就任。メディア事業では、新聞「週刊BCN」の発行と、WEBメディア「週刊BCN+」、「BCN+R」、「BCN eスポーツ部」、「中小企業×DX」を運営。データ・調査事業では、デジタル製品の実売データを配信する「BCN ランキングデータサービス」に加え、独自調査サービスを展開している。
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会理事
特定非営利活動法人 ITジュニア育成交流協会理事長

川原 卓巳
KonMari Media Inc. CEO
Takumi Inc. プロデューサー

1984年広島県生口島生まれ。大学卒業後、人材系コンサルティング会社に入社。2016年にアメリカ移住後、シリコンバレーとハリウッドを拠点にKonMariのプロデュースとブランド構築、マーケティングを手がけるほか、日本発コンテンツの海外展開もプロデュースしている。近藤麻理恵の著書『人生がときめく片づけの魔法』シリーズをマネジメントし世界42ヵ国累計1400万部の大ベストセラーに。2021年Netflixにて『Sparking joy with Marie Kondo』のエグゼクティブプロデューサーとして参画し、2022年テレビ界のアカデミー賞と称されるデイタイム・エミー賞を受賞、世界一のTV番組になる。
著書『Be Yourself -自分らしく輝いて人生を変える教科書-(ダイヤモンド社)』『川原卓巳プロデュースの学校<上下巻>(匠書房)』|2023年『川原 卓巳プロデュースの学校』を設立。日本を代表するプロデューサー集団をつくりはじめている。

黒須 綾希子
株式会社cotta 代表取締役社長

2007年に株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア株式会社)に入社し、2010年には製菓・製パン材料の卸業を行う株式会社タイセイ(現:cotta)に転職。事業の低迷を打破すべく、子会社TUKURUを設立し、BtoC向けECサイト「cotta」の立ち上げを手がける。インフルエンサーマーケティングを駆使し、2013年には東証マザーズ(現:東証グロース)に上場。PB商品のシェアを50%に拡大し、会員数は170万人に。2020年にはcottaおよびTUKURUの代表取締役社長に就任し、企業の成長を牽引している。大分県出身で、3姉妹の母として家庭と仕事を両立させる一方、常にお客様の期待に応え、変化する時代に柔軟に対応し続けている。

ケルニン 青木 康子
Alchemist Pte. Ltd. Managing Director

2014年、シンガポールにてイベント・マーケティング会社Alchemist Pte Ltdを設立し、食のイベントブランド「Spoonful」を打ち出す。 無名の状態から1年半で約100のイベントを実施し、日本食の普及に努めた結果、ブランド力が高まり、日本やシンガポールの企業、官公庁からの依頼が増加した。
2020年のコロナ禍により、95%のイベントがキャンセルされる事態に直面したが、これを機にマーケティング部門を強化。 また、コロナ禍における支援と情報共有を目的に、日本食に携わる企業やシェフのコミュニティを設立する。
現在は、イベント、マーケティング、メディアPRを通じて、日本の良質な食を海外に広める活動に従事している。 また、JETRO貿易コーディネーターや中小企業支援アドバイザーとしても活動しており、シンガポールの食のInstagramマイクロインフルエンサーとしても影響力を持つ。3児の母。

小池 百合子
東京都知事

【生年月日】
1952(昭和27)年7月15日 兵庫県生まれ

【略歴】
1976年10月 カイロ大学文学部社会学科卒業
1992年7月 参議院議員
1993年7月 衆議院議員
2003年9月 環境大臣
2004年9月 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)兼任
2006年9月 内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当)
2007年7月 防衛大臣
2010年9月 自民党総務会長
2011年10月 予算委員会理事
2016年7月 東京都知事 当選
2020年7月 東京都知事 当選(2期目)
2024年7月 東京都知事 当選(3期目)

近藤 麻理恵の写真
近藤 麻理恵
KonMari Media Inc. CVO
片づけコンサルタント

5歳から『ESSE』などの婦人雑誌を愛読。
15歳で本格的に片づけの研究をスタート。
19歳で片づけコンサルティング業務を開始し、独自の片づけ法「こんまり®メソッド」を編み出す。
2010年に出版した『人生がときめく片づけの魔法』は世界40カ国以上で翻訳され、シリーズ累計1,400万部を超える世界的大ベストセラーに。
2015年に米『TIME』誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出。
2019年よりNetflixにて公開された『KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜』はエミー賞2部門にノミネートされ、同年で最も人気のあったノンフィクション番組1位となる。2021年に公開された新シリーズ『KonMari〜“もっと“人生がときめく片づけの魔法〜』はエミー賞を受賞<デイタイム・エミー賞>。世界規模での片づけブームを巻き起こしている。
現在は夫ととも3人の子供を育てつつ、「片づけ×ときめく生活」をテーマに発信をしている。
最新刊『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』や『部屋も心も整う片づけ学』が好評発売中。

阪根 嘉苗
アジアンブリッジ株式会社 代表取締役社長

新卒にてリクルート(旧リクルートエージェント)に入社し営業、人事部を経て、アジアンブリッジ株式会社を創業。起業当初は日系スタートアップ4社の海外進出コンサルと海外拠点の責任者として事業の立ち上げを行う。その後2016年から今のアジアンブリッジのメイン事業となる日本ブランドの海外流通支援事業をスタート。日本企業の国境を越えた流通の最大化に貢献するスペシャリスとして、ECのみならずリアル店舗などの現地マルチチャネルの流通を通じて最も最適な展開を提案。日本のビューティー&ヘルスケアのブランドを中心にのべ200社100億以上の流通を実現してきた。 EY Winning Womenファイナリスト、NBC国際アントレプレナー賞受賞。JETRO認定コンサルタント 早稲田大学大 学院卒

澤田 真弓
メディフォン株式会社 代表取締役CEO

日本で大学卒業後、北京・ロンドンへの留学を経て帰国。Google株式会社で広告営業として働いた後、2014年メディフォン事業をNPOで創業、2018年株式会社化し2022年11億円の資金調達を実行。「新しい多様な社会のための医療インフラをつくる」ことをミッションに、医療機関向け外国人患者受入れ支援のmediPhone(メディフォン)と企業向け多言語クラウド健康管理のmediment(メディメント)を開発、運営。日本医師会や厚生労働省、全国の88,000以上の医療機関や企業が利用する。2020年グッドデザイン賞(メディフォン)、2022年第4回日本サービス大賞優秀賞(メディフォン)及びHRテクノロジー大賞特別賞(メディメント)を受賞。東京外国語大学 外国語学部欧米第一課程英語専攻卒、インペリアルカレッジロンドン大学院経営学修士(MSc)修了。

白木 夏子
株式会社HASUNA Founder & CEO
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授

ロンドン大学卒業後、国際機関や投資ファンドを経て、2009年に株式会社HASUNAを設立。ジュエリーブランドHASUNAでは、ペルー、パキスタン、ルワンダなど世界約10カ国の宝石鉱山労働者や職人と協力し、エシカルなジュエリー制作を実践。日本のジュエリーブランドとして初めてRJC(責任あるジュエリー協議会)国際認証を取得する。また、セレクトショップや化粧品、アパレルブランドのブランドディレクションに携わり、2021年からは武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の教授として起業家の育成と研究を行う。日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2011キャリアクリエイト部門受賞や、世界経済フォーラムのGlobal Shaperとしての参加、Forbes誌「未来を創る日本の女性10人」、CNNの「リーディング・ウーマン・ジャパン」選出など、数々の受賞歴がある。趣味は旅、アート鑑賞、料理。2児の母。音声配信メディアVoicyで「起業&ブランドゆる話」毎日配信中。

鈴木 美樹子
株式会社オカモトヤ 代表取締役社長

成蹊大学経済学部卒業。
株式会社エドウイン入社を経て、2006年株式会社オカモトヤ入社。
2022年110周年を機に事業承継し代表取締役就任。
働き方改革・健康経営等の制度設計など、社内改革を推進。
健康経営優良法人認定ブライト500は3年連続で認定、ホワイト企業認定ではプラチナランクを保持し、ホワイト企業アワードでは労働生産性部門を受賞。
2022年新規事業として女性活躍推進サービス『Fellne』の立ちあげ、子供達に提供するワークショップ事業『あそび基地~とらとら』等の立ち上げ、112年続く文具店を無人営業対応するなど、既存ビジネスを基軸に新しい価値提供しびジネスモデルを構築している。2024年本社オフィスを移転。新オフィスは第37回日経ニューオフィス賞ニューオフィス推進賞を受賞。プライベートでは2度の育児休業経験。2姉妹の母。

時岡 真理子
East Meet East 代表取締役CEO

2010年にオックスフォード大学にてMBAを取得後、モバイルeラーニングアプリ運営会社 Quipperを共同創業。Quipperは2015年リクルートが48億円で買収。2013年にアジア人向けマッチング・ライブ配信サービスEastMeetEastを創業。2019年にはForbes JAPAN WOMEN AWARD2019を受賞。2022年にはGlobal Dating Insights Power Book 2022 (グローバルマッチング業界で最も影響力のある人)に選出。6歳児の母。

二宮 朋子
早稲田大学 ビジネス・ファイナンス研究センター 招聘研究員

宮崎県出身。慶應義塾大学在籍中にキー局リポーターを務める。
卒業後は地元放送局のアナウンサー、全国紙の新聞社を経て、アパレルを中心に国内企業の女性活躍を推進。自身も出産後4ヶ月で早稲田大学院へ入学しMBAを取得。成績優秀者として表彰を受ける。
成長過程の組織におけるダイバーシティ/SDGsを重視し、民間企業や自治体、大学や研究機関に活動の場を広げながら、LGBTQ+の観点を加えたマネジメント研修や人事制度の構築を手がける。
ベトナム国立外国貿易大学 客員教授 日本ハラスメントリスク管理協会 講師ほか。

橋本 真里子
株式会社RECEPTIONIST 代表取締役CEO

1981年生まれ。三重県鈴鹿市出身。
武蔵野女子大学(現・武蔵野大学)英語英米文学科卒業。2005年より、トランスコスモスにて受付のキャリアをスタート。その後USEN、ミクシィやGMOインターネットなど、上場企業5社の受付に従事。受付嬢として11年、のべ120万人以上の接客を担当。長年の受付業務経験を生かしながら、受付の効率化を目指し、2016年に株式会社RECEPTIONIST(旧・ディライテッド株式会社)を設立。
2017年に、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」をリリース。日程調整ツール「調整アポ」、会議室予約システム「予約ルームズ」を通して、管理業務をワンストップで効率化し、ビジネスコミュニケーションのアップデートを目指す。

原田 典子
AI CROSS株式会社 代表取締役CEO

幼少期をドイツで過ごし、慶應義塾大学を卒業後、ドイツ系ソフトウェア企業SAPに入社。
テクニカルコンサルタントとしてキャリアをスタートさせ、システム開発スタートアップ企業に転職。
2000年には同社のアメリカ法人設立のため渡米し、シアトル、サンノゼ、ニューヨークで約10年にわたり、ネットビジネス、IT企業との提携・アライアンス業務などに幅広く携わる。そのかたわら、ニューヨークで、富裕層をターゲットにしたワインビジネスを立ち上げ、日本、韓国向けに展開。その後、結婚、出産を機に帰国。AI技術を活用した企業向けメッセージングサービスやデータ分析サービスを提供し、2019年に東証グロース市場に上場。2021年にはCVCを立ち上げ、ベンチャー支援にも積極的に取り組む。EY Winning Women 2019 ファイナリスト及び特別賞、Forbes Japan Woman Award 2021 Refa特別賞受賞など。

福田 恵里
SHE株式会社 代表取締役CEO/CCO

大阪大学在学中、サンフランシスコ・韓国に留学。学生時代に初心者の女性向けのウェブデザイン講座を立ち上げ、300名以上が受講。2015年リクルートホールディングスに新卒入社し、ゼクシィやリクナビのアプリのUXデザインを担当。2017年4月、26歳の時に女性向けのキャリア支援を行うSHE株式会社を設立。主要事業である「SHElikes」は累計会員数14万名を突破。2020年に同社代表取締役CEOに就任。現在は二児の母。

松井 裕香
株式会社Mahalo 代表取締役

美容サロン経営・美容師・サロン向けコンサルティング・セミナー運営・オリジナルプロダクト製造開発・フェムケア事業 (株)Mahalo 昭和音楽大学から東京マックス美容専門学校卒。
音楽の道から夢だった美容師へ転身し、大手サロンで人気スタイリストとして成功。2009年に横浜でサロンを開業し、瞬く間に人気店へと成長させました。その後「REGALO」を始めとする多彩な美容事業を展開し、2021年にはオリジナルプロ ダクトを開発。さらに、2022年にはフェムケア事業を立ち上げ、女性の健康とエンパワーメントに尽力しています。現在、 関東・関西・九州に店舗を拡大中で、若い女性の活躍を支援。独自の内面教育・性教育と評価制度は高く評価され、 Forbes JAPAN WOMAN AWARDを3年連続で受賞。フェムテック事業「mycy」も展開し、女性の社会進出を支援する活 動に注力。東京都主催の女性経営者塾で講師を務めるなど、多くの女性起業家を導いています。

矢野 敦子
株式会社クロスリンク 代表取締役

新卒で凸版印刷株式会社に入社し営業職に従事。途中、株式会社博報堂へ出向し大手自動車会社のプロモーション戦略の企画立案から実施までを行う。その後、株式会社エムアウトに参画。新規事業の立ち上げを経験したのち、2010年に株式会社クロスリンクを設立。2012年に株式会社エムアウトからMBOを実施し、現在に至る。
株式会社クロスリンクは「元気な人が人を元気にする」というビジョンの下、社会の持続的な成長には「健康」こそ最も必要と考え、予防医学をより身近にしていくことを目指しプラットフォームを構築。集客プラットフォーム①予約システム「ワンモアハンド」②シェア型電子カルテ「カルッテ」、求人プラットフォーム「キャリさぽ」で予防医学に関わる人々をサポートしている。
2022年度東京女性経営者アワード持続経営部門受賞

山本 美代
株式会社ミヨオーガニック 代表取締役

3Mデンタル事業部、レストランPR、ウェディングコーディネーター、シンガポール食器ブランドプロデューサーを経て、2017年 家業である「株式会社豊和」で食器コーディネート事業「DINING+」を立ち上げる。2020年に一般社団法人 食器ソムリエ協会を立上げ、これまでの知識と経験を元にしたカリキュラムで構成した「食器ソムリエ講座」を開講。また、2023年サステナブルな未来を目指しオーガニックな竹製歯ブラシブランド「MiYO ORGANIC」株式会社ミヨオーガニックを設立、地球に優しいサスティナブルな日用品を展開している。

山本 理恵
株式会社EventHub 代表取締役CEO

米ブラウン大学経済学部&国際関係学部を卒業後、新卒でマッキンゼー・アンド・カンパニー サンフランシスコ支社に入社。マッキンゼー退職後は宇宙ベンチャーの海外マーケティングやホテルブランドの立ち上げをフリーとして担当する。2016年に株式会社EventHubを設立、2019年にイベントマーケティングプラットフォームEventHubを提供開始。一般社団法人 日本CPO協会理事。

吉川 真実
株式会社Glocalist 代表取締役CEO

1983年生まれ。2005年立命館大学を卒業後、株式会社リクルートに新卒入社。採用人事・マーケティング局を経て、人材関連事業に携わる。
2013年、自身1社目の起業となるクロスボーダーマーケティング事業会社を創業、代表取締役CEOに就任。日本本社以外にアジアを中心とする10ヶ国にも拠点・現地法人を立ち上げる。
2020年、株式会社Glocalist(グローカリスト)を創業、代表取締役CEOに就任(現任)。
グローバルビジネスにおける地政学リスクや制裁金リスクなどの外部起因リスクを、独自開発の行政文書データベースにて日・英・現地語で即時検知できる機能のほか、共有・対策・管理の機能を併せ持つSaaS ”Glocalist”を開発・運営。現在、ベトナム・インド・タイ・インドネシア・マレーシア各版のサービスを提供中。

東京都女性経営者会員登録はこちら

Follow us

  • Facebook